こんにちは、ジンです。
いつもありがとうございます。
iPadを使ってスケジュールを管理する際
手書き派ならこのアプリで決まり
というご紹介です。
おすすめポイント
- 基本的に無料で利用可能(App内課金あり)
- iOS標準のカレンダーを同期できる
- グーグルカレンダーも同期できる
- Apple Pencilで手書きで予定を書き込める
- オシャレ付箋を貼り付けられる
- スタンプも押せる
紙の手帳にいつも通りのスケジュールを
書き込むようにiPad上で書き込むことができるので
自分らしさはそのままに、電子的に
管理することができるのが最大の特徴と
言えるでしょう。
スクリーンショット
❶基本的には下部に表示される
メニューで全て設定が完了します

❷Dark Modeにも対応しています
切り替えると下記のような色に変化


❸年間の表示もご覧の通り
「1日」「週」「月」など
表示を選択することができます

❹あまりないかもしれませんが
仕事用とプライベート用に分けるなど
複数の手帳を作成することもできます。


❺Apple Pencilで文字を入力する
その色や線の太さももちろん選択可
注意点:手書きした情報はグーグルカレンダーや
iCloudカレンダーには同期されません

❻マーカーも使えます。

❼無料の付箋や有料の付箋もあり
❽リフィルやマスキングテープなどを
貼り付けることも
❾スタンプボタンからさまざまな
形のスタンプを押せ、強調したり
ぱっと見で見やすく整えることができます。
こんな感じで自分らしさを手帳に表現しながら
スケジュール管理ができます。
まとめ
スケジュール管理は手書きがいい
というひとにはこの
「Plannner for iPad」
一度試してみる価値はあります。
お気軽にどうぞ。