みなさん、こんにちは。
今までありそうでなかった、Web版のApple Musicがリリースされました。昨年秋からベータ版のサイトは公開されましたが、今回正式版がスタートです。
Amazon MusicなどはWEBブラウザでもアクセス出来ていましたが、Apple MusicはMacではミュージックアプリやiTunes、その他iOSデバイスだけで操作可能でしたが、これで例えばWindowsPCからでも、ネットにつながるブラウザがあれば、利用することが可能となりました。
莫大な数の曲。広告は一切ありません。
変わらずキレのあるキャッチコピーですね。
Apple Musicに登録していないと「プレビュー」しか体験できませんが、サブスクリプションの登録が出来ていると、その同じApple IDでサインインすることで、プレイリストやライブラリをはじめ、全サービスをウェブブラウザから利用可能です。これであなたの会社のPCがWindowsでもApple Musicを楽しめることになりましたよ。

今日はこのへんで。